TOPICS
現在、トピックス事項はありません。

専門スタッフによる高度で、安心の治療。
整形外科専門医の指導のもと、理学療法士・作業療法士が、患者様一人ひとりに合わせた運動療法を積極的に行なっており、充実したリハビリテーションを提供いたします。様々な疾患の方に運動療法・物理療法(低周波・牽引・ホットパック等)を行なうことで、痛みの緩和、動きの改善を図ります。術後、退院時のリハビリだけでなく 慢性疾患の方にも効果があります。

リハビリテーション(運動療法・物理療法)の流れ
🔳 整形外科専門医からの指示
整形外科を受診後、対象疾患の方に対して専門医からリハビリテーションの指示がでます。
※保険対応できるリハビリテーション疾患は、決められています。

🔳 リハビリテーションの開始
理学療法士・作業療法士が患者様の身体の状態を検査し、その人に合った運動療法・物理療法のメニューを作成いたします。また、ご自身で身体の調子を整えられるよう、ご自宅でも出来る自主トレーニングの指導も行っています。